IBブログ「IB校に通う学生の現場の声!」国際バカロレアについて知ろう

IB校に通っている自分がここではどのような勉強をするかという概要や課題、授業内容などのもっと具体的なこと、そしてIB校での日々について書いていきます。

DPの環境問題に特化した科目が面白すぎる件

こんにちは、ゆうせいです!

今日はDPで新しく始まった授業科目の一つであるESSについて説明します!

エコな電力のイメージのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

ESSとは

ESSはEnvironmental Systems and Societiesの略で、直訳すると「環境システムと社会」になります。

 

僕達がこの授業で環境について学ぶという事は何となくわかると思いますが、もっと具体的にどういう事を勉強するかというと、森林破壊など様々な環境問題、動物の生態系、地層などについてらしいです。

 

今はまだ導入部分をやっているので具体的な問題については学んでいませんが、今から物凄く楽しみです。

 
ESSでやった楽しい授業

まだ少ししかESSの授業を受けていませんが、それでも既に物凄く楽しい事をする事ができました。

 

その授業は僕らの持っている思い込みの間違いを気付かせてくれる意図があったと思いますが、何をしたかというとウェブサイト上で思い込みが激しそうな環境問題に対するクイズを受けました。

そのサイトがこちらです。

Gapminder Worldview Upgrader

*もしこのサイトを訪れて英語版になっていたら左上のところから日本語版に切り替えてください!

このクイズを受けてみればわかると思いますが、環境問題に関して実は世の中は皆んなが思っている程酷い状況に陥っている訳ではないんです!

綺麗な地球のイラスト(環境問題) | かわいいフリー素材集 いらすとや

因みに僕はFACTFULLNESSっていう本で読んでいたのでこのクイズに成功しまくる事が出来て良かったです。

この本については今度記事を書こうと思っているのでよろしくお願い致します。

ただその前に紹介したい本が割とガッツリ溜まっているので先にそっちを消化してからになるかなとは思います笑

 

他にも生徒全員が環境問題に対する意見調査のアンケートを受けてそれぞれの意見について討論するなどの楽しいことも色々やっていて、この授業は毎回結構楽しみです。

 

ただそんなESSでもやっぱりずっと楽しい訳ではなく用語を知る授業はあまり面白くなく水俣病ニホンオオカミ絶滅について学ぶときは気持ちが落ち込んだりもします笑

 

総合的には、やっぱりESSは物凄く好きなので今後もどんどん新しい事があったら記事を更新していこうと思います!