IBブログ「IB校に通う学生の現場の声!」国際バカロレアについて知ろう

IB校に通っている自分がここではどのような勉強をするかという概要や課題、授業内容などのもっと具体的なこと、そしてIB校での日々について書いていきます。

IBの社会の授業、雑食すぎだろ!

社会の授業で習うことのジャンルがすごい!

トロッコ問題のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

こんにちは、今回はちょっと笑えるIBでの社会の授業について話していきたいと思います。受け身の授業が少ないIBではたくさんディスカッションをクラスメイトとしたり発表をたくさんしたりします。

社会の授業でもその例にはもれずとてもアウトプットする機会が多いです。授業が国語以外全部英語で行われている僕のクラスでは社会の授業も当然先生も外国人で授業は英語です。

そして社会の授業では今年は日本の憲法・モラル・明治維新から第二次世界大戦の終わりまでの日本について習ってきました。一応全部社会ですが、ジャンルがバラバラでしかも全部英語で行われています。日本だと道徳でやったりする内容までやるんです、、特に日本の憲法を習うときは英語だと物凄く混乱して僕もクラスメイトもみんな日本語の憲法一覧をネットで検索していました笑。

クラスで上のトロッコ問題でディベートが自然発生したりするなど終始授業はとても楽しいです。日本の歴史も英語でやっていて、例えば先生(博識なおじさん)の伊東博文の名前の言い方が可愛かったりして直近の授業ではそれがとても新鮮で楽しく学べました。

社会の授業、IBで1位2位を争うくらいめちゃくちゃ好きです。現場からは以上です!

まとめ

今日はたまにはと思ってIBの教科毎の授業での様子のようなものを紹介していくコーナーの第一弾として社会の授業を紹介してみました!これからも別の教科やまた社会でガンガンこのコーナーも続きを出していこうと思います!