IBブログ「IB校に通う学生の現場の声!」国際バカロレアについて知ろう

IB校に通っている自分がここではどのような勉強をするかという概要や課題、授業内容などのもっと具体的なこと、そしてIB校での日々について書いていきます。

IBの英語の先生がテスト後に行った神行動とは

こんにちは、ゆうせいです!

今日は少し前にあった英語のテストの後の先生の行動について話そうと思います!

いろいろな睨み合う会社員たちのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや
英語の授業では何をするのか

まずは軽く英語のテストで何を行うのか説明します。

以前この記事で本を見ていくという事は言いましたがそれは変わっておらず、キャラの視点に立ってそれぞれの立場上からディベートを行ったり色々楽しい事をして授業を行いました。

 

テストって何をしたの?

英語のテストでは、普通に作文を書きました。

 

先生が出した幾つかのテーマから自分の書く物の題材を一つ決めてそれについて書いていきます。

テーマには「この本で記憶はどの様に扱われているだろうか?」や「この本では変化はどの様に表現されどの様な重要性があるだろうか?」の様に絶妙に難しそうなのが多かったです。

授業で見た本を持ち込んでも良いタイプのテストで、本からセリフを引用しながらそれぞれ作文を書いていきました。

作文を書く子供のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや
その後何が起きたの?

そのテストの数日後に行われた授業で先生は少し不満そうにしながら全体的に成績が低いと言っていました。

期待値を上回る物はなく文章の書き方についてもっと勉強した方が良いとも言っていました。

それを聞いて成績が良くも悪くもないふっつうな物を取っていた僕は確かになーと思っていました。

 

英語は中学三年間でもずっとそうだったのですが所謂”一番難しいクラス”にいるため先生も海外の同学年のネイティブと同じ基準で採点をしていると言っていて、高い成績を取るのが極めて難しく友達も安定して高い成績を取る人はいませんでした。

その為自分はまた成績が上がらなかったかと落胆はしつつも悪くもならなかった為若干安堵していた所もありました。

 

すると、先生はなんと全員テストを受け直させてくれると言うのです!

勿論作文テーマは変えて書くのですが、それでも先生の優しさにはビックリしました。

そうして先生からその後主にThesis Statementと呼ばれる作文の一番重要な文章の書き方を学んだ次の日にテストはやってきました。

 

そうして気合いを入れて受けたテストでしたが、結果は変わりませんでした笑

周りも下がった人はいても上がった人は余りおらず、熱心に授業をしてくれた先生にそこそこ申し訳なく思いつつも自分の色んな意味で安定している成績に安心しました。